キレイのヒント
2010年12月24日金曜日
艶やかな人① 〜経験と刺激〜
ひと口に艶といっても、妖艶なツヤから、清艶というのでしょうか、清潔感のあるツヤ。お仕事では後者の艶をめざしたいですね。では、そんな艶のある人って?・・・
続きを読む »
2010年12月3日金曜日
潤うために③ 〜循環を楽しもう〜
いろいろ思い巡らせるのが好きな私。「潤い」というテーマをいただいて、抽象的なお答えをしていたら、同席していたマネージャーの福島が「でも京子さん、ハンドクリームは・・・
続きを読む »
2010年11月26日金曜日
潤うために② 〜体が止まっちゃった!?〜
お得な歩き方の話をしましたが、では、ソンする歩き方って?と気になられた方もいらっしゃるでしょう。街を歩く時に老若男女を観察してみたら・・・
続きを読む »
2010年11月19日金曜日
潤うために① 〜お得な歩き方〜
冬のキレイをテーマに11月のお題は「潤い」です。潤いというと「クリームは何を使えばいいですか?」的なご質問が多くなりがちですが、私の場合は、からだ全体を・・・
続きを読む »
2010年10月29日金曜日
光を味方に 〜エネルギーをもらう〜
20年前に家を建てようと決めたとき、テーマが「光と風の家」でした。住む人がきれいに見えるような、自然光の入り方やライティングを設計の方にお願いして・・・
続きを読む »
2010年10月22日金曜日
光を味方に 〜茜色の効用〜
夕方の光がちょうどいい具合に差し込むカフェ。そこでスナップ写真を撮ると、とってもいい女に撮れますし、会話のトーンも茜色に染まって・・・
続きを読む »
2010年10月15日金曜日
光を味方に 〜5歳若く見える ライティング〜
この「光」というのも色や香りと同じで、これまた味方につけると結構応援してくれることがあります。逆に敵に回すと・・・
続きを読む »
2010年10月1日金曜日
匂いと香り 〜味方につける〜
日常、家の中でわたしが楽しむ香りといえば、手軽なところではアロマオイル。さわやか系の香りが好きですね。夏は柑橘系とかミント系、グリーンノート系、冬にはウッド系の香り。そこに・・・
続きを読む »
2010年9月24日金曜日
匂いと香り 〜そこはかとなく〜
実をいうと、わたし自身はダメな匂い・香りというのがはっきりしていて、胃が痛くなるほどで...(笑)。ですから匂い・香りについては、ともかく控えめにということを心がけています。キーワードは・・・
続きを読む »
2010年9月17日金曜日
匂いと香り 〜記憶〜
先日、アロマセラビーの専門家の方から「痴呆症に香りが効く」という話を聞きました。幼少のころに嗅いだ香りをもう一度体験することによって、ふっと・・・
続きを読む »
2010年9月3日金曜日
色を味方に 〜光沢感〜
たとえ礼節感が必要なお仕事であっても、そこに「エレガントな元気さ」が感じられる女性は素敵だと思います。キーワードは"光沢感"です。・・・
続きを読む »
2010年8月27日金曜日
色を味方に 〜似合う色〜
実はわたしも、「赤いマニュキュアなんて絶対につけないワ」という口。でもあるとき、ちょっとお遊びで赤いマニュキュアを塗ってみたら・・・
続きを読む »
2010年8月21日土曜日
色を味方に 〜リゾート編〜
キレイのヒントと題して、気ままにお話しさせていただいているこのコラムも半年になりました。8月のテーマは「色を味方につける」。だんだん難しくなりますね(笑)...
続きを読む »
2010年7月31日土曜日
夏のケア 〜汗対策〜
「女優さんやモデルさんって、顔に汗をかきませんよね。どんな秘訣があるのですか?」という質問をよく受けますが、これは最終的には...
続きを読む »
2010年7月24日土曜日
夏のケア 〜アフターケア編〜
夏のUV対策のなかに、予防だけではなくアフターケアも組み込んでおきましょう。日に焼けたからケアするのではなくて、...
続きを読む »
2010年7月17日土曜日
夏のケア 〜紫外線を浴びる前に〜
お仕事でもバカンスでも、キレイを保つためにはケアを抜かりなく! が7月のテーマです。私の失敗談を交えながら紫外線対策、汗対策についてお話ししましょう。
続きを読む »
2010年7月3日土曜日
ウェイトコントロール 〜その3〜
またまた有木チーフさんから、こんな質問を受けました。
「セレモニーの仕事は、人にうしろ姿を見せることも多く、リフィンは"うしろ姿を美しく"というコンセプトをたてています。それが・・・
続きを読む »
2010年6月26日土曜日
ウェイトコントロール 〜その2〜
ウェイトコントロールの前に、この基礎代謝を少しでも上げて「エネルギーを蓄えにくい身体づくり」をすることも大切になってきますね。
続きを読む »
2010年6月19日土曜日
ウェイトコントロール 〜その1〜
お洋服をきれいに着こなすために、適正な体重をキープすることも、私たちモデルにとっては仕事の一環のようなもの。今月は久保京子流の「小さなウェイトコントロール」をご紹介しましょう。
続きを読む »
2010年6月5日土曜日
綺麗なウォーキング 〜その3〜
私は学生の頃、バスケットボールをやっていたせいもあって、右でも左でも、前でも後ろでも、すぐに動ける状態をつくっておくのがわりと得意な方ですが...
続きを読む »
2010年5月29日土曜日
綺麗なウォーキング 〜その2〜
さて、私たちモデルの仕事は、着る服によって、それがドレスなのか、イブニングドレスなのか、パンツなのか、タイトスカートなのか、あるいは...
続きを読む »
2010年5月22日土曜日
綺麗なウォーキング 〜その1〜
風薫る5月ですね! さぁ、今月はさわやかな風にのって、綺麗な歩き方をめざしましょう。セレモニーのお仕事では、...
続きを読む »
2010年5月1日土曜日
自慢のかかと、心配なかかと
新緑のさわやかな季節ですね。快活にウォーキングするために、足の指と同じくらい大切なのが...
続きを読む »
2010年4月24日土曜日
お風呂でキレイ 〜大人のタオル〜
今回はお風呂上がりに使うタオルについて。ここで質問ですが皆さまは季節によって...
続きを読む »
2010年4月17日土曜日
お風呂でキレイ 〜アロマ〜
実は、私は大のお風呂好き。17年前に新居を建てたとき、一番力を入れ、そして予算もかけたのが...
続きを読む »
2010年4月3日土曜日
久保京子流の楽しみ方
さて、サロンで角質を取り爪の形を整えたら、ネイルの色はぜひご自分の色を楽しみましょう、というのが...
続きを読む »
2010年3月27日土曜日
春先は足先のケアを
足先というのは、案外見て見ぬふりをしている人が多いと思うのですが...
続きを読む »
2010年3月17日水曜日
初めまして 久保京子です
皆さまはじめまして、久保京子です。
私が今年ちょっと気になっている「古代ケルトの木精占い」によると
私の誕生日の守護樹はポプラなんだそうです。
ポプラはとってもおしゃべりな樹で、
同時に素晴らしい耳をもち、いいメッセージをキャッチして
ほかの人に伝えていくのが得意なのだとか。
ですから、私自身が日々「実験」している体と心のケアについて
リフィンのお客様たちにお話しするこのコーナーは
私にぴったりの役回りかもしれませんね。
これから一年、「キレイのヒント」をどうぞお楽しみに!
(次回は 「足先のケアについて」 3月26日UP予定です)
2010年3月9日火曜日
久保京子さん プロフィール
35年間のモデル経験を生かし、現在は商品企画やプロデュ-スを手がける。
25歳の息子がいるにもかかわらず、いろいろなことに興味を示し、TRYする好奇心が旺盛。
しかしあくまでも自然体であるところに、同世代の女性の共感を得ている。
2008年、自身のブランド「久」を立ち上げる。
趣味 :
書道・旅行
特技 :
スキー・ゴルフ
サイズ :
H 167/B 80/W 64/H 88/S 23.5
略歴 :
19歳よりファッションモデルを始める。
32歳でドラマ初出演、女優業に挑戦。
現在に至る。
オフィシャルサイト:
http://www.kyokokubo.com/
新しい投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)